TOP
ステージ情報
会場マップ
模擬店・屋外ブース
屋内ブース
ゲスト情報
イベント情報
リアル謎解きゲーム!!
~大泥棒からの挑戦状~
日時 両日開催 第 1 部 10:00~12:00
第 2 部 13:30~15:30
場所 HUB3階(受付:HUB前テント)
名探偵として事件の真相に迫る推理型謎解きゲーム!舞台は美術館。届いたのは、日本を騒がす大泥棒からの挑戦状。館内に隠されたヒントや容疑者の情報を手掛かりに、大泥棒の盗んだお宝と正体を突き止めよう。推理力とひらめきがカギとなる、参加型の体験イベント。
今回は、お子様でも楽しめる〈難易度低めの部屋〉と、大人でも楽しめる〈難易度高めの部屋〉をご用意。大人も子どもも夢中になること間違いなし!
宝探しスタンプラリー
日時 両日開催 10:00~15:30(参加受付)
10:00~16:30(賞品受取)
場所 受付テント(本館前)
学内を歩き回って、瑞穂祭を楽しみながらスタンプやシールを集めよう!
・宝箱の中に入っているスタンプを集め、お菓子&特製ステッカーをゲット
・教室展示ブースをまわってもらえるシールを集めると、賞品もプレゼント
参加用紙の配布、賞品の引き換えは正門右手の受付テントにて行っています。
和洋女子大学コラボイベント
虫食いキーワードラリー
日時 11/2(日)10:00~15:00(受付時間)
10:00~17:00(賞品交換)
場所 和洋女子大学コラボ企画受付テント(本館前)
和洋女子大学の「里見祭」とのコラボイベント
学内を歩き回り、キーワードを集めて、クイズの問題を完成させましょう。
問題を読んで、1問目を学内で解き正解すると賞品ゲット!
2問目を和洋女子大学に行って解き正解するとさらに賞品ゲット!
賞品交換後、和洋女子大学コラボ企画受付テント近くで桜のカードにコメントを添えて感想掲示板に貼り付けましょう!一人一人の感想が集まり、大輪の桜が完成する様子をお楽しみください!
参加用紙の配布は正門右手の受付テントにて行っています。
小見出し
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
来る福は誰の手に!?
千客万来開運ビンゴ!
日時 11/2(日) 16:00~17:00
11/3(月・祝) 15:40~16:35
場所 ステージテント
今年の福は誰の手に!?
プロジェクターやAirPodsなど皆さんの心ときめく賞品をたくさんご用意しております。誰でも参加可能です!
ビンゴカードの入手方法は次の通りです。
ステージテントにてビンゴカードの配布をしています。参加希望の方はビンゴカードを受け取るようにお願いします。
時間 11/2(日) 12:00~13:00(200枚)
14:00~15:00(200枚)
11/3(月・祝)12:00~13:00(200枚)
13:00~14:00(200枚)
場所 ステージテント
ビンゴカード配布時間前の整列や待機はご遠慮いただきますようお願いいたします。
タイムテーブル
のど自慢大会
日時 予選 11/2(日)11:00~11:55
(受付時間 10:00~10:40)
決勝 11/3(月・祝)11:30~12:40
場所 メインステージ
豊かな歌声溢れるイベントです。決勝を勝ち抜いた方には黒毛和牛2kgの引換券をプレゼント!!
皆さんのご参加をお待ちしております。
※当日参加は"予選のみ"受け付けます。参加を希望される方は、11/2(日)10時〜10時40分までにステージテントにてお申し込みください。
※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※予選への参加は決勝に参加可能な方に限ります。また、予選参加時に公式LINEの追加をお願いしています。必ずスマートフォンをお持ちください。
タイムテーブル
究極の二択!
知恵と勘で天下を獲れ
日時 11/2(日) 14:45~15:15
11/3(月・祝)14:00~14:30
場所 メインステージ
観客の皆さんに「二択クイズ」を出題します!
ステージ前に集まっていただければ、「誰でも」「途中からでも」ご参加いただけます。
問題に正解すればするほど獲得できる賞品が増え、さらに優勝賞品もご用意しております!
ぜひ全問正解を目指してチャレンジしてください!
タイムテーブル